\

未来を切り拓く、
新たな解体サービス

/

解体受注

支援サービス

私たち MIRAI18 は、これまでの解体業界において⾧年続いてきた複雑な多重下請け構造や、利益の偏り、施工品質のばらつきといったさまざまな課題に真摯に向き合い、業界の構造変革を目指してきました。

2025 年 7 月、新たなサービス「解体受注支援サービス」の提供開始により、解体業界の常識を打ち破り、より健全で効率的なビジネスモデルを実現します。

新サービス

「解体受注支援サービス」

とは

我々が営業活動を行う中で、クライアントより 2,000 ㎡以下の中規模・小規模の解体案件の依頼が多くあります。

これらの案件を特約店様を元請として紹介し、MIRAI18 が受注支援、行政申請などの事務支援を行うサービスが「解体受注支援サービス」です。ご要望があれば重機のレンタル手配や人員の手配、現場管理システム(Web)のご利用など多彩な支援を提供します。

解体受注支援サービス

なぜ「解体受注支援サービス」が必要なのか

MIRAI18 が業界の慣習となっている多重下請け構造をなくし、業界の構造変革を起こす壮大な理想を掲げています。

大規模案件の営業受注も進む中、2,000 ㎡以下の中規模・小規模の解体案件の依頼も取りこぼしなく特約店様と受注/支援を進めることで実績を重ね、確実に受注と利益を確保していきます。安定した収益基盤を築くことで、解体業者のビジネスの継続性を高めることが可能です。

新時代の解体サービスのメリット

私たちの「解体受注支援サービス」には、多くのメリットがあります。

メリット

適正価格と利益確保

施工コストを正確に算出し、あらかじめ定めた収益分配率を徹底することで、利益の確保とコストの透明化を実現。

メリット

業務効率と安全性の向上

バックオフィス業務のサポートや現場管理システムにより、作業効率と安全性を大幅に向上させました。

メリット

地域密着とスピーディーな対応

地域に密着した営業とリアルタイムの現場情報共有による迅速な対応を実現。

「解体受注支援サービス」の内容

「解体受注支援サービス」の利用は、特約店様を元請とする代わりに、MIRAI18 に受注支援、及び解体事務支援サービスを依頼いただく事を条件とします。

このサービスは、ブローカー業や仲介業ではありません。私たち MIRAI18 が実際に特約店様と共に受注支援及び事務支援の一部を請負い、元請けに近い立場から業務をサポートします。
これにより、受注精度の向上、施工管理の効率化、安全性向上を実現し、また、適正価格と利益確保を徹底する仕組みを整えています。

解体受注支援サービスの内容

具体的なサービスの流れと特徴

解体受注支援サービスの具体的な流れは以下の通りです。

STEP

01

営業活動

MIRAI18 がクライアントに営業活動を行う中で、2,000㎡以下の解体案件をご依頼いだたくことがあります。MIRAI18は解体案件を随時リストアップし、マッチングの上で特約店様にご紹介いたします。

これが特約店様の新たな案件獲得につながります。

STEP

02

見積りと案件紹介

クライアントから見積依頼を受けた後、元請けとなる特約店様へ案件情報を繋ぎます。私たちは、あらかじめ定めた明朗な費用・条件設定のもと、正確な見積りを行い、クライアントと元請けの橋渡しを担います。クライアントへの見積り提示は、MIRAI18 と特約店様と共同営業で行います。

STEP

03

受注・施工開始

クライアントからの受注確定後は、MIRAI18が具体的な施工計画や解体現場運営をサポートします。解体業事務のバックオフィス業務(工事進行管理・行政手続き等)をサポートし、また重機や人員が不足する場合は、重機レンタルや人員手配についてもご相談いただけます。

STEP

04

完了と支払い

施工完了後、収益の一部を業務委託料としてMIRAI18へお支払いいただき、元請けである特約店と弊社で適切に利益分配を行います。これにより、透明性を保ちつつ、すべての関係者が納得できる収益体制を構築します。

MIRAI18 は、これからも解体業界の未来を見据え、


新たなサービスの開発と業界全体の構造改革に取り組みます。

今回のサービス開始は、その第一歩です。


変革への挑戦と共に、「健全で持続可能な解体業界」の実現を目指してまいります。